みんなのGショック愛をまとめてみました。あなたの時計、見せてください!
今回ご紹介するのはCASIO:カシオの『G-SHOCK』。この連載では久しぶりの登場です。ウブロスーパーコピー 販売店そのタフさとモデルの豊富さから国内外で抜群の人気を誇っていますね。
【カシオのG-SHOCK編①】はこちら
【カシオのG-SHOCK編②】はこちら
【カシオのG-SHOCK×スニーカーコーデ編】はこちら
映画『スピード』(1994年)でもキアヌ・リーブスの手首には「DW-5600C-1V」を見ることができるのをご存じという方は多いのではないでしょうか。(一番オーソドックスなあの形です!)
さてさて、「#腕時計魂」にも素敵なG-SHOCKオーナーの皆さんが多数いらっしゃいますのでご紹介いたします。
こちらはおなじみの形ですが、2019年に発売されたエイジド加工をしたフルメタル製であることが特徴の「GMW-B5000V-1JR」とお見受けします。使い始めからヴィンテージのような風合いがとても人気で、国内では当時即完売してしまったとか。
次にご紹介するのはtoshi.nascar88さんの投稿。
こちらは絶妙なサイズ感が人気の「GMA-S2100-7AJF」。ベースになっているGA-2100はG-SHOCKの初代モデルDW-5000Cの八角形フォルムを継承し薄型化したモデル。
マットなホワイトにシルバーのインデックスが爽やかですよね。最近暖かくなってきてホワイトの時計が活躍してくれるシーンも増えますね!
次にご紹介するのはphotosgさんの投稿。
こちらの「MTG-B1000D-1AJF」はG-SHOCKの中でも高級機のひとつです。メタルと樹脂の融合をテーマにしています。
ブレスレット部分に赤くちらっと見えているのが樹脂の部分。実はぐるっと内側にファインレジンが使用されているので、金属の温度が直接肌に伝わらないため、夏でも冬でも快適なんですよね。
続いてご紹介するのはwatchgood2020さんの投稿。
ゴールドメタルの「GMW-B5000GD-9JF」ですね。
ゴールドなので華やかな印象ですが、ケースとバンドにヘアライン加工が施されているのでギラギラしすぎないところが素敵です。ホワイトのスニーカーとブルーデニムのコーディネートにもマッチしていますよね。
最後にご紹介するのはtokitoki_watchmaniaさんの投稿。
「4日間連続ゴルフでした」とのコメント。なんと毎日違うG-SHOCKをお供にラウンドされたのですね!
たしかにゴルフにもぴったりな時計ですが、ファッションと腕時計への愛を感じますね。あっ、左下のモデルは「ドラゴンボールZ」とコラボレーションした「GA-110JDB」だ!
お久しぶりにG-SHOCKをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか。
【関連記事】:https://www.ilook777.com/